メンタル病みつつ生きてきた。

2013年5月うつ病と診断され、一度は寛解したものの2018年10月頃より再燃。3ヶ月の休職を経て2019年4月より復職。病気から得たこと、日々の生活でのことなどシェアしていくブログを目指します。

【公開】素人でも大丈夫!5回落ちて計1ヶ月かかったけど、うつ病を綴ったブログがGoogle Adsense審査に合格するまで。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

こんばんは、かーちゃんです。

もも裏の筋肉痛がひどくて辛いです。
ハムストリングスって部分ですかね。
かーちゃんはももを含めた脚の裏側の筋肉が堅く、柔軟が弱いです。
股関節は開くのですが……部位によらず柔軟性に富んだ身体でいたいです。



今日はあまり動けなかったので、かーちゃんがGoogle Adsenseに合格するまでの道のりをご紹介します。

実は、 Adsense審査に何回も落ちています。
途中からは利用条件を満たしていない、とダメダメな審査結果を受け、突き返されていた状態でした。

そんなかーちゃんのブログでも、何度も見直しを行ったことで、 Adsense審査に合格しました。

その内容をご紹介します。


Google Adsenseって?

Googleが配信しているクリック型の広告です。
自分のサイトに広告を貼り、クリックされればその広告に応じた金額が報酬としてもらえます。

ホームページとか作れないけど誰でも挑戦できるの?

かーちゃんは、まったくの素人でしたが、紆余曲折しながらできました。

以下、はてなブログを使って、ブログにGoogle Adsense広告を貼る方法です。

かーちゃんが参考にした記事の紹介のようになっています。
非常にわかりやすいので、ご安心ください。
なお、スマホからすべて操作できました。



はてなブログProに登録する。
ブログを書くだけなら無料版で十分ですが、Google Adsenseで収入を得るにははてなブログの有料版の恩恵を受ける必要があります。

Google Adsenseにサイトを申請するときに、はてなブログ無料版のアドレスの構造だと登録できません。

そのため、有料化が必要です。
ブログを続ける自信のないかーちゃんは1年契約にしました。

f:id:stephnie:20190228165954j:plain


はてなブログの登録にあたっては、バンビさんのブログに注意点などが載っております。
かーちゃんはこちらを参考にしました。

【はてなブログをこれから始める方へ】PRO化、独自ドメイン、収益化、後悔から学ぶこと - 元CAバンビのずぼら日記

なお、かーちゃんのサイト名は綴りを間違えました……aを打ち忘れています。トホホ
バンビさんのブログにもありますが、IDは途中で変えられませんのでご注意を。




②自分のサイトを作る
自分のサイトを持つには、ドメインを取る必要があります。
ドメインとは「なんちゃら.com」の.comのことです。

お店を開くのに、場所が必要ですよね。
ドメインは場所です。

ドメインを買うことのできるサイトで、好きなドメインを買いましょう。
(.comだけでなく、.xyzや.workなど様々ドメインがあります。)
家賃と思ってください。

お名前.comで購入しました。



自分のサイト名になりますので、気に入ったものを取得するといいかと思います。
かーちゃんは、王道の「.com」はお値段が高めなので、東京オリンピックもあるしなぁと「.tokyo」にしました。
なお、金額は時価なので変動しています。
家賃と一緒ですね。

週刊はてなブログにも、ドメインのことが載っております。

独自ドメインではてなブログを運営しよう! ドメイン取得から設定までを徹底解説 - 週刊はてなブログ




③取得したドメインにてサイトを作り、ブログをドメイン指定する
呪文ではありません。

住所とブログを紐付けする作業です。

かーちゃんは、てつさんの記事を参考にしました。

【2019年版】はてなブログPROに移行、からの独自ドメインを設定する方法 - MUTANT

ちなみに1分ほどで、はてなブログから有効になったことを確認できました。

f:id:stephnie:20190228171850j:plain
※画像は今現在のものです。


ここまで設定できたら、あとはブログの記事を書きます。

Googleに審査してもらう材料を作る訳です。


④ブログを書く
この内容が重要です。

かーちゃんは当初、ブログができればいいと思っていたので思い切りGoogle Adsenseプログラムポリシーに違反した内容を書いていました。

f:id:stephnie:20190228173910j:plain

具体的に言うと、ヘルスケアや薬のことです。
iHerbで個人輸入しているサプリのことや、精神科で処方されている薬のことばかり書いていました。

また、アルコールについてもAmazonのリンクを紹介していたため、プログラムポリシーに違反していました。


うつ病については、自分の体験談を中心に書いています。
また、病気の症状についても「かーちゃんは〜〜でした」と綴り、医師ではないので断定を避けた表現にしました。

様々な情報がネット上にありますが(1000字以上の7〜8記事以上、写真があった方がいい、アフィリエイトは貼らない方がいいなど)、あながち間違っていないと思います。

また、かーちゃんはAmazonのリンクなど貼った状態でも審査に合格することができました。

あまり神経質にならずに審査に挑戦することが大切かと思います。




⑤プライバシーポリシーと問い合わせを作る

オークニさんの記事を参考に、プライバシーポリシーを作成しました。

【コピペでOK】はてなブログでプライバシーポリシーを設置する方法 - オークニズム

問い合わせはGoogleフォームを使うやり方で、ウーロンさんの記事を参考にしました。

お問い合わせフォーム作成!Googleフォームをはてなブログに設置する方法 - ウーロンぷらいず





Google Adsenseに申請する
石黒敬太さんの記事を参考にしました。

【2019年最新】はてなブログのアドセンス(Google)審査通過9つのやり方
全体の流れも書いてあります。
申請前に、石黒さんの記事も参考にしてみてください。



審査結果はどのくらいでわかるの?

5回落ちましたが、1〜4回目は1日かからずに結果が届きました。
f:id:stephnie:20190228174122j:plain

どこで審査に引っ掛かったかは、メール文章中のリンクから確認できました。


また、5回目のときはこんな通知になりました。
f:id:stephnie:20190228180316j:plain


そして、最後の申請時には、2週間近く待っても音沙汰がありませんでした。
そのため、問い合わせフォームからGoogleに直接問い合わせを行いました。

アドセンスラボさんのブログを参考にしました。

アドセンスの審査結果が送られてこない!どれぐらい待つべき?催促する方法や対処法まとめ - AdSense LAB〜アドセンスラボ〜


その結果、中1日(平日)で以下のようなメールが来ました。
f:id:stephnie:20190228181126j:plain

(^^♪
アドセンスで得られる収入は、ブログを続けるモチベーションアップにもなります。

特に、病気を持っていると収入が不安定になりやすいので、こうした収入源の確保は心の安定にも繋がります。

ブログ収入だけではランチ1回が精一杯な現状ですが、引き続きブログを続けていきたいと思います。


長くなりましたが、お読みいただき、ありがとうございます。