メンタル病みつつ生きてきた。

2013年5月うつ病と診断され、一度は寛解したものの2018年10月頃より再燃。3ヶ月の休職を経て2019年4月より復職。病気から得たこと、日々の生活でのことなどシェアしていくブログを目指します。

【臭いものに蓋】飼い犬のトイレ事情

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

こんばんは、かーちゃんです。

連休中、ドッグラン頻度の高かったかーちゃんですが、ペットのトイレ事情についてお話します。

f:id:stephnie:20190501214704j:plain

飼い犬は1日2回以上排便します。
基本的には外で出したがります。
散歩もしくはドッグラン。

家の中でもトイレはします。
ですが、外の方が気持ちがいいようです。


トイレトレーニングは紆余曲折しました。

飼い犬は、生後8ヶ月弱点のときに家族に迎え入れました。
初めは外を歩くこともできないビビリでした。
が、慣らすこと1週間。
すっかり散歩好きな犬に変身しました。

当時は1人と1匹。
かーちゃんが仕事から帰宅し、散歩に行くまでトイレを我慢していました。
これではマズいと思い、9ヶ月頃にペットシーツでのトイレを訓練させました。

ペット用の牛乳を与えて、尿意を催させます。
このとき、飼い犬はケージに入れてます。
ケージから出たがりますが、そこは忍耐勝負。
尿意を我慢できなくなった飼い犬が、ケージの中でおしっこをします。

このとき、まずはおしっこしたことだけを誉めます。
すると、おしっこをすると誉めてくれると飼い犬が認識します(誉め度2)。

そして、シーツにおしっこできたときは
褒め度MAX10で誉めます。

すると、シーツにするともっと誉めてもらえると認識します。

こうやって訓練していきました。

誉めるときは、笑顔で高い声で。

そして、ある程度シーツにできるようになったら、褒め方を変えます。

シーツから外したときは、無表情で飼い犬と目を合わせず、何も言わずに片付けます。
怒ったりすると、トイレをしたら怒られたと認識されてしまうので、誉めるor無で対応します。
 



何度も失敗しましたが、今では100発98中で成功しています。
わざとシーツから外して反抗するときがあるので、2発ほどは外してます。

逆に、誉められたいときには小出しにします。
「トイレしたよ!」とドヤ顔で知らせに来るので、わかりやすい奴です(かわいい)。

ちなみに外でトイレをしたときも、かーちゃんは誉めています(褒め度3)。
食べる、寝る、動く、出すは生きる上で必要な行為です。


外でトイレをしたときには、おしっこの場合はその場所を水で洗い流します。
うんちの場合はビニール袋で拾います。

住宅街では、家の中でトイレを済ませ、散歩中にトイレをさせないのがマナーです。
公園などでもそうですね。

出先でうんちをしたときには、こちらの袋を使用しています。

f:id:stephnie:20190501215258j:plain

本当ににおいません。
オムツや生ゴミでも袋の効果が発揮されます。

また、ペットシーツは色々なものを試してきましたが、小出しにするのでコスパの良いホームセンターのシーツを使用しています。

かさばるので、通販利用も便利です。



よければ、こちらのトイレ事情やトレーニング方法を使ってみてください。

お読みいただき、ありがとうございます。